2022年よりはじめた自主プロジェクト 『Sketch! しあわせ なんこでも つくれるよ』
Facebookページに写真で紹介していますのでご覧ください→ 『Sk-Sk-Sketch!』
小学校や学習塾、子どもの居場所などで、子どもたちへのワークショップや講演会という機会を通して
ひとりひとりの創造性をあらわすことができれる場所づくりをしています
案内人: 富岡史棋より
→お問い合わせはこちらのフォームからどうぞ
2022年末より、少人数デザインワークショップ 『SketchとDesignと珈琲』 をはじめました
Facebookページに写真で紹介していますのでご覧ください→ 『SketchとDesignと珈琲』
安心できるコミュニティの中での少人数のデザインワークショップです
参加者それぞれのやりたい活動や仕事に関する各種コミュニケーションツール (ブランディングに関するデザインやチラシなど)を
参加者自らテーマを決めてデザインしてつくりあげるという内容です
・デザインを自分でかたちにしたい人 (デザインするテーマは参加者それぞれが決め〈=委ね〉ます)
・その必要がある人、でもやり方がわからない人
・デザインに興味がある人
・コミュニティづくりに関わりたい人
・相手のはなしをききたい人
・よろこびをシェアしたい人 などなど
※コミュニティスペースを運営されている方に主催者になっていただくことが多いです
『SketchとDesignと珈琲』の場を通して相手を応援し合えるようなつながりが生まれています
各回:案内人の富岡お気に入りの珈琲2種+おかし(主催者より)+楽しい交流付き / 全3回(〜5回) / 3時間程
開催日時は参加者全員が揃う日で調整します
ワークショップ期間も参加者全員で決めます(3ヶ月前後)
※希望者を集めて(定員10人くらいまで)ワークショップの主催を希望される方や質問がある方はお気軽にご連絡ください
→お問い合わせはこちらのフォームからどうぞ
2022年4月20日(水)─25日(月) 9:30–21:30 (最終日16:00まで)
茅野市民館 市民ギャラリー (茅野駅東口・駐車場3時間無料)
子どもも大人も、誰もがみな「しあわせはなんこでもつくれるよ」というメッセージを伝えたいなという気持ちで、初の展覧会をひらきます
「たとえばこんな方法もあるよ」という気軽な、普段の生活の中にいかせる「スケッチ」の提案をしてみます
・わたしとつながりのあるいろんな人たちの「スケッチ」とやりたいことの展示
・メッセージムービー「Sketch!」の上映(曲: Shing02・ 映像・編集: 蓮井幹生さんとのコラボ)
・富岡史棋のデザインの仕事のスケッチの展示(書作品も展示予定)
おもしろたのしい展覧会にあそびにきてください
おしゃべりしましょう
富岡史棋がこれまでに関わった講座やワークショップ
◎広報講座
・三鷹市 市民恊働センター 「思わず手にとるチラシづくり喫茶」 (講師) 2011〜2013年
・小平市民活動支援センターあすぴあ 「思わず手にとるチラシをつくろう!」 (講師) 2011年
・茅野市民館をサポートしませんか? 「ステージづくり」って何だろう? 「思わず手にとるチラシづくり喫茶」 (講師) 2012年
・下諏訪町社会福祉協議会 「仲間と楽しむポスターづくり喫茶」 (講師) 2013年
・社会福祉法人 諏訪市社会福祉協議会 「思わず手にとるチラシづくり喫茶」 (講師) 2013年
・東村山市 市民部市民協働課 「その気にさせるチラシづくり喫茶」 (講師) 2014年
・大町市 市民活動サポートセンター 「思わず手にとるチラシづくり喫茶」 (講師) 2014年
・茅野市 玉川地区コミュニティ運営協議会 「思わず読みたくなる館報づくり講座」 (講師) 2016〜2017年
・池袋 あうるすぽっと舞台講座 「チラシデザイン講座」 (講師) 2016〜2017年
・上田市 城南公民館 「分館報づくり実践講座」 (講師) 2017年〜
・上伊那地区PTA指導者研修会分科会 「PTA広報紙づくりは面白い!」 (講師) 2017年・2018年・2019年
・諏訪地区PTA指導者研修会分科会 「PTA広報紙づくりのコツをシェアしよう」 (講師) 2018年・2019年
・諏訪地域 「信州こどもカフェ」 推進事業 「思わず手にとるトミーのチラシづくりカフェ」 (講師) 2019年
・Yazipen de Workshop特別企画「やりたきゃ やっちゃいなよ!」 (講師) 2021年
・茅野市立玉川小学校 「サインをデザインしてみよう」「愛言葉」「キャンプ新聞」 (デザイン応援講師)
・ゆいわーく茅野 「思わず手にとるチラシづくりカフェ!」 (ワークショップ案内人) 2022年
◎広報・ブランディングなどのワークショップ
・ちの観光まちづくり推進機構「ちの旅」観光まちづくりブランディングワークショップ (ファシリテーター) 2018年
・南信州まつかわ観光まちづくりセンター 観光まちづくり広報ワークショップ「そうぞうカフェ」 (広報コーディネーター) 2019年
・茅野市民館市民主催事業 「変身市場でよみフェスやろうよ!」 実行委員会ワークショップ「へんしんカフェ」 (アートディレクター) 2019年
・休日子育てシェアハウス 「山ん家」 ブランディングワークショップ (アートディレクター) 2020年
・「躍女広場」 広報ワークショップ (アートディレクター) 2021年
・ちの観光まちづくり推進機構 「ちかくの旅の見本市」 広報ワークショップ (アートディレクター) 2021年
・原村社協 「原村そうぞうカフェ」 共生社会とボランティアを考えるアイデア提案型ワークショップ (ファシリテーター / アートディレクター) 2022年〜2023年
◎市民協働事業のワークショップ
・三鷹市市民協働事業 「神沢利子展プロジェクト」 (実行委員会委員長・アートディレクター) 2006〜2007年
・茅野市民館 「変身市場でよみフェスやろうよ!」 の実行委員会 「へんしんカフェ」 (ファシリテーター・アートディレクター) 2019年
◎自主プロジェクト
・子ども向け講演会・ワークショップ 『Sketch! しあわせ なんこでも つくれるよ』 (案内人) 2022年〜
・大人向けデザインワークショップ 『SketchとDesignと珈琲』 (案内人) 2022年〜
◎絵本講座
・武蔵野プレイス 「親子講座 パパ×ママ×絵本喫茶 〜よみきかせのコツ伝授します!〜」 (講師) 2013年
・茅野市立図書館 「おうちでえほんをたのしむワークショップ」 (講師) 2017年
富岡史棋デザイン室のウェブサイトを公開しました
アイデアやひらめき、ワクワクを忘れないうちにかきとめる「スケッチ」
普段のデザインの仕事の中で、わたしが大切にしているプロセスです
「スケッチ」を描くことが、ワクワクをかたちにしていくための小さな一歩になるかもしれません
ここは、そんなひとつの提案を示すサイトです